コンテンツへスキップ

What’s New

学習のまとめ

3学期も本日を含め、残すところ3日となりました。3学期全体を通じて、どの教科・学年ともまとめの時期を迎えています。そんな中、7年生は2時間目の数学で、単元「データの活用」のまとめとして、飛行実証実験を行いました。基本形を… 続きを読む »学習のまとめ

受験報告会PARTⅡ

先日の第3回進路説明会に実施した受験報告会に続き本日、2回目の報告会が1時間目に行われました。1回目終了後、米国に戻ってきた9年生たちが、対面、オンライン、録画と様々な方法で自らの体験を報告してくれました。受験直後にも関… 続きを読む »受験報告会PARTⅡ

卒業制作作業終了

NJ校は毎年、6,9年生が卒業を記念して卒業制作に取り組みます。ただ、受験時期と重なるため全員での作業はとても困難です。今年度は、メイプル広場の場所を示すプレートを作ってくれました。文字部分は9年生、枠を6年生が担当しま… 続きを読む »卒業制作作業終了

卒業式に向けて

1週間後に迫った卒業式に向け、本日も2時間目から卒業生、在校生による式練習が行われました。気持ちはすでに卒業式に向けられているため一人一人の動きもよく、合唱も順調に仕上がりつつあります。ひとつひとつの動作を覚え、本番に臨… 続きを読む »卒業式に向けて

今年度最後の委員会活動

毎月実施していた委員会も、本日6時間目が今年度最終日となりました。今日は後期のまとめとして、どの委員会も活動内容の振り返りや次年度の申し送り事項を確認しました。各委員会で新しい取り組みも始まり、実りある活動だったと思いま… 続きを読む »今年度最後の委員会活動