NJスペシャル~全校ランチ~
もはやNJ校伝統行事で、“NJ スペシャル”ともいえる全校ランチが本日開かれました。初等部・中等部縦割りグループで、みんな仲良くお弁当を食べます。休み時間も一緒に遊んでくれる大きなお兄さん、お姉さんたちとお弁当を一緒に食… 続きを読む »NJスペシャル~全校ランチ~
もはやNJ校伝統行事で、“NJ スペシャル”ともいえる全校ランチが本日開かれました。初等部・中等部縦割りグループで、みんな仲良くお弁当を食べます。休み時間も一緒に遊んでくれる大きなお兄さん、お姉さんたちとお弁当を一緒に食… 続きを読む »NJスペシャル~全校ランチ~
NJ校には、日本国内のどの学校にもある体育館やステージはありません。体育の授業や全校集会、入学式・卒業式等の儀式的行事は、“コナーズホール”を使用します。そのホールに昨日、ステージが完成しました。児童・生徒の下校後、先生… 続きを読む »心のこもった手作りステージ
日本はまだ、“猛暑日”や“熱中症警戒アラート”という言葉が目立ちますが、オークランドの季節は確実に秋へと移りつつあります。今朝出勤するとメイプル広場に、メイプルの葉がたくさん落ちていました。それを見た教頭先生は、ブロアー… 続きを読む »本格的な秋の訪れを前に
今週から特別日課として、午後を中心にメイプル祭に向けての練習が始まりました。各学年、割り当て時間を計画的に使い準備を進めています。しかし、その時間以外は通常通りの授業です。児童・生徒はきちんとメリハリをつけて学習していま… 続きを読む »特別日課でもいつも通り
一昨日の中等部ランチに続き、本日は初等部ランチが行われました。今回は集会委員会の発案で、学校近くにあるミラー湖まで行き初等部全員でお弁当を食べることにしました。自然豊かなニュージャージー州には池や湖がたくさんあり、学校の… 続きを読む »気分はピクニック~初等部ランチ~
学校は今週月曜日から、メイプル祭に向けた特別日課となっています。今週は午後を中心に、初等部・中等部別ごと割り当てられた時間を使い練習を始めました。来週からは、合唱練習もあります。限られた時間を効率よく利用し、当日の発表に… 続きを読む »メイプル祭に向けて~特別日課~
NJ校の特色のひとつが初等部・中等部の縦、横のつながりです。それを示す活動として本日、中等部は中等部レクと中等部ランチを行いました。レクは、メイプルタイムにコーンホールを楽しみました。これは、昨年度の卒業生が制作した作品… 続きを読む »学年を超えて~中等部レク・ランチ~
NJ校は年に1回ずつ、NY日本人学校、NJ補習授業校との教員同士の交流会を実施しています。その1回目が一昨日(9月7日)、NY日本人学校を会場に行われました。当日は、NJ校のような授業参観日で保護者の方も大勢お見えになっ… 続きを読む »NY日本人学校との合同研修会
NJ校は毎年9月に、23年前発生した同時多発テロを振り返る全校集会を実施しています。今年は講師として、「週刊NY生活」の久松茂様にお越しいただき当時の様子をお話いただきました。久松様からは、事件発生時の様子を中心にエピソ… 続きを読む »9.11メモリアル全校集会
Labor Day終了と同時に夏の終わりを迎え、学校のあるオークランドも朝と日中の寒暖差が大きくなってきました。子供たちの登校を迎える教員の姿も半袖から長袖に変わりました。ただ、日中はまだ夏の名残があり、外でじっとしてい… 続きを読む »季節は少しずつ秋へ