コンテンツへスキップ

中等部校外学習 獺祭Blue in NY

8月21日(木)中等部19人で獺祭Blueのお酒工場を訪問しました。日本の企業の海外進出の取り組みを見て、日本のものづくりの魅力や企業の工夫や努力を感じることができました。工場見学は英語での説明でしたが、生徒はしきりにメモを取りながら聞き入っていました。実際に磨いたお米を触ったりもできました。土曜参観日に来校してくださった髙松瑠奈さんからも貴重なお話をいただき、中学生は大きな刺激をもらいました。ランチ後はお酒を造っている蔵長の三浦さんからのお話しを。試飲ならず試臭?試香?をさせていただき「わーっ、フルーティー」「飲んでみたい!」などの声が・・・貴重な経験ができた一日となりました。