コンテンツへスキップ

2024から2025へ~2学期終業式~

長い2学期も本日、終業式を迎えました。私からは校長式辞として、児童生徒の活躍をスライドで振り返ったのち、来週に迫ったクリスマス関連の話をしました。各学年の児童生徒代表からは、今学期頑張ったこと、3学期に頑張りたいことがそれぞれ発表されました。どの話も具体的で子供たちの2024年の活躍が2025年にも引き継がれる予感がしました。式の後は、そのままバスピック会議となり、3学期の役割分担などを確認していました。

2時間目は、大掃除です。今年度は、縦割り清掃の回数が増えたため、子供たちが掃除に取り組む姿も自然な風景となりつつあります。誰もが自分の分担箇所を進んできれいにし、新年を迎える準備に取り組んでいました。

今学期も本日をもって終了となりました。長い2学期の間には、子供たちの活躍や成長をたくさん見ることができとても嬉しく思います。これもひとえに、保護者皆様の暖かいご支援の賜物と感じております。本当にありがとうございました。明日から約2週間の冬季休業となります。皆様、良いお年をお迎えください。(画像は、本日午後1時半のメイプル広場の様子です。今シーズン4回目の積雪となりました。次回の“What’s New”は、2025年1月7日スタートとなります。あらかじめご了承ください。)