


本日午前中、コナーズホールにて救命講習研修会が行われました。何らかの理由で意識を失い、救急隊が到着するまでの心臓マッサージやAED対応は、救命にとっては欠かせません。また、食物等によるアナフィラキシー症状の場合におけるエピペン使用も一刻を争います。教員は皆、緊張感をもって研修に臨んでいました。



明日から2学期が始まります。この夏は前半、非常に暑く、後半は雷雨やハリケーンの影響で豪雨の日もありました。そのせいか、畑の野菜たちは足の踏み場の無いほど非常に大きく成長しています。



夏休み中、カストディアンのJさんが2階廊下と教室をきれいにワックスがけしてくださいました。机・椅子の出し入れも含め、大変な作業をすべてお1人でされました。感謝の気持ちを忘れず、大切に使っていきたいと思います。