コンテンツへスキップ

PTO主催“夏まつり”大成功!

NJ校は日々、PTOの皆様の御協力により学校運営を進めています。本日5~7時間目に、そのうちのひとつである“夏まつり”が開催されました。今年は3部構成になっており、児童・生徒は学年や縦割りグループになって参加しました。子供たちは夏休み開始直前に、思い出に残るとても楽しい時間を過ごすことができました。

第1部は、夏まつり会場の各ブースを楽しみました。射的、やり投げ、お手玉飛ばし、ヨーヨー釣りの4種目を4グループに分かれた子供たちが、順番に回りました。どのブースも真剣にそして楽しくゲームに参加していました。

第2部は、クイズ大会です。子供たちは、NJ校に関するABの二択問題を〇か✕で選んでいきました。最後まで勝ち残った児童・生徒には、豪華賞品が渡されました。

第3部は、お楽しみコーナーです。最初に、恒例のタレントショーです。ルービックキューブ披露、コント、お笑い、ダンス、ピアノ演奏、歌等子供たちの秘めたる才能をあらためて見ることができました。他にも教員のコント、合唱も披露させていただきました。続いて、校長によるくじ引き大会です。昨年までは、じゃんけん大会でしたが今年は一番公平なくじ引きに変更されました。くじを引く緊張と責任を痛感しました。最後に、第1部の各グループの得点発表や最高得点獲得者に賞状も渡され、夏まつりも無事終了しました。

本日を迎えるにあたり、PTOの皆様は緻密な計画の下、子供たちが喜ぶ企画をたくさん準備されてこられました。また先週は丸1日、入念なリハーサルも行われました。そして今回も大勢のボランティアの方々のご参加、企業様・派遣教員配偶者の会(メイプル会)からの景品提供等、様々な方面からのご支援もありました、あらためてNJ校関係者様の暖かいお気持ちやネットワーク力の強さを感じました。心より感謝申し上げます。今後は、我々教職員も児童生徒の健やかな成長を支えるべく尽力してまいります。今後ともよろしくお願いいたします。