コンテンツへスキップ

中等部は、7年生を迎える会をコナーズホールで

2年生1時間目は、算数です。単元「クラスのみんなともっとなかよくなるには?」で、グラフや表を使ったわかりやすい表し方を考えました。途中、ペアになり互いの考え方を確認し合っていました。

同じ時間3年生も算数です。今日は、「九九をみなおそう」で、“7×4の答えの見つけ方”を考えました。それぞれ個別に考えた後、アイディアを共有していました。

同じ時間4~6年生は、ESLでした。今日は、ハンドアウトを使いながら好きな食べ物、スポーツ等自分自身に関わる内容を紹介し合いました。途中、ESLの先生方に伝えたい内容を英語で一生懸命考える場面も見受けられました。

中等部2時間目は、ESLでした。今日は実質的に最初の授業でしたので、どのクラスも自己紹介(春休みの様子等)や授業の受け方について説明がありました。その際、綴りや英語の表現方法などについて積極的な質問が多く見られました。

メイプルタイムには、第1回避難訓練がありました。本日は、火災を想定した避難訓練です。今後、不審者対応訓練を含め毎月2回の訓練があります。

2,3年生3~4時間目は、ESLです。R先生の授業では、新しいテキストに名前を書いたり、英語での指示を確認したり、曜日や月名の言い方を確認していました。K先生の授業では、フォニックスの学習で文字と単語について発音や口の開け方等を一生懸命練習していました。

同じ時間8年生は、ARTです。鏡を使いながら自分の顔のデッサンをしていました。そしてその上部には、自分の夢や今考えていること描く予定だそうです。

正門近くにあるサクラも本日ようやく開花しました。今年は例年より遅い開花のため、ひょっとしたら来週の保護者会でも見られるかもしれません。

8年生4時間目は、音楽です。私が教室に入った時は音符の学習でした。教科書にある音符の意味、楽譜にある記号の意味など一つ一つ確認していました。最後に楽譜に示された音符や記号等に注意しながら歌の練習をしました。

今日の“なかよしランチタイム”は、3年生が校長室に来てくれました。春休みの思い出やさまざまなエピソードを披露してくれました。

5時間目中等部は、前期生徒会役員選挙立会演説会を行いました。各立候補者、応援演説者は自信をもって自分の考えを述べていました。

6,7時間目中等部は、7年生を迎える会をコナーズホールで行いました。歓迎の言葉やさまざまなレクを通じて、中等部全員で楽しい時間を過ごしました。7年生からもお礼の言葉に加え、安心してメンバーになれたとの発言もありました。