コンテンツへスキップ

ありがとう9年生!~9年生を送る会~

卒業後の進路決定を控えた9年生の多くは今後、受験のため日本に一時帰国します。そして、次回全員が揃うのは卒業式直前の予定です。そのため本日、少し早いですが、“9年生を送る会”がコナーズホールで行われました。ゲームでは、3学年が一緒になって様々なゲームを楽しみました。スライドでは、懐かしいNJ校での日々を振り返りました。在校生は、9年卒業生への感謝の気持ちや受験での健闘の祈りを伝えました。また、9年生からは一人ずつNJ校で過ごした日々の思い出や後輩へ感謝の気持ちなども披露されました。

3年生1時間目は、国語です。今日は最初に、教科書に出てくる漢字の練習を行いました。画面を見ながら、書き順に注意しながら学習しました。その後、教科書の音読をしました。

メイプルタイムには、避難訓練を行いました。12月らしい寒い中での訓練でしたが、いつも通り迅速な避難ができました。今回もT.O.P.Sの子供たちも訓練に参加していました。

今日の“なかよしランチタイム”は、3年生教室にお邪魔しました。2年生も一緒にお弁当を食べました。今日はいろいろなおしゃべりの中で、委員会のことも話題になりました。日本の小学校では4年生又は5年生からはじまる委員会活動もNJ校では、2,3年生も含め、全員が参加しています。早くも来年度の希望する委員会の話まで出ていました。