








本日メイプルタイムに、全校レク“かくれんぼ大会”が行われました。最初に全員がコナーズホールに集合し、代表委員からルール説明がありました。その後、鬼(代表委員)以外は一斉に校舎内に散り、3分後にかくれんぼが始まりました。隠れることができる場所は校内の、校長室・職員室・保健室・理科室・トイレ等以外です。代表委員は二人組になって、時間差で校内を探し回りました。見つけられた児童・生徒は放送室に報告し、代表委員が見つかった児童生徒の名前を放送しました。正味約7~8分間位の時間でしたが、鬼に見つからなかった児童生徒は10名で、見つかった児童生徒から大きな拍手を受けていました。低学年児童の中には、“まさかこんなところに”と思える場所でじっとしていたそうです。日頃できない活動に皆、大喜びでした。



先日もお伝えした通り、最近の外遊びは、バドミントンが大人気です。メイプル広場が狭いので、中庭でも遊んでいます。メイプルの木の下には、大きな落ち葉の山もできています。