先週末から雨模様が続き、今朝も子供たちは雨の中の登校でした。そのような中、初等部は3時間目に、合唱練習をおこないました。先週に比べ、タイミングやバランスも順調に仕上がっている様子です。今週土曜日に実施されるメイプル祭まで、各学部まで残された練習時間はわずかです。今まで練習してきた成果が当日最大限発揮できることを祈っています。
中等部は4時間目に合唱練習を行いました。中等部も声量とバランス(ハーモニー)は、次第に完成形に近づいています。コナーズホールのドアは閉まっていますが、校長室まで歌声は聞こえます。当日、素敵な発表が披露されることを期待しています。
5校時は、全校合唱でした。先週に比べ、声量、歌詞の明確さ、ピアノ伴奏とのバランスなど一段と上達しました。音楽に合わせ自然と体が動き出す児童・生徒も増え、見ている側までつられて体が動く感じさえしました。
6時間目は、初等部の練習時間です。どの学年も割り当てられて時間を気にしながら、立ち位置やセリフを言うタイミングを確認していました。