明日はいよいよ卒業式です。本日も式練習、合唱練習がありました。4校時は、全校で最後の合唱練習でした。本番は緊張するかもしれませんが、全員で心のこもった歌声を響かせて欲しいものです。
7校時4年生は、国語の発表会でした。食べ物や睡眠時間にかかわるアンケートを初等部にとり、その結果をグラフにしたり、分析をしたりしていました。両グループもiPadを上手に使いながら、聞き手にわかりやすいプレゼンテーションをしていました。
放課後、教員は分担して明日の卒業式の会場づくりを行いました。国内と違い、児童生徒を残して準備することができないため、すべて教員で作り上げます。ステージ、紅白幕、ステージ背後の幕、椅子並べ、清掃、表示、控室等の作業はかなり遅い時間までかかりました。でも、明日は思い出に残る卒業式にしたいと思います。