昨日の降雪に伴う遠隔授業から一夜明け、今日は朝から快晴でした。朝は、ひんやりとしていましたが、それほどの冷え込みは感じませんでした。一昨日から昨日にかけて除雪作業をしていただいため、第1、2駐車場と正面玄関までの通路はまったく雪がありませんでした。
初等部は、メイプルタイムを朝から待ち望んでいた様子で、休み時間になると一斉に外遊びを始めました。メイプル広場、駐車場ののり面、少し離れたグランドと雪のある場所を選んで思い思いの遊びを満喫していました。
今日も昼休みに、放送委員による楽しい放送が流れました。委員は、タブレット端末にまとめてある原稿を見ながら放送したり、交代でお弁当を食べたりしながら委員会活動に専念していました。お弁当のおかず調査等身近な話題に教室からも歓声が上がっていました。
昼休みは、延期されていた中等部主催のタレントショーが行われました。今回は、7年生を中心としたショーでした。落語、歌、カードマジック、ルービックキューブと続きました。今回もすべて、児童・生徒からは「すごい!」の連発で、NJ校生徒のタレントの奥深さにはびっくりさせられました。
7校時は、3学期のお別れ集会が行われました。今回は学年末ということもあり、大勢の児童・生徒が転出となります。とても寂しくなりますが、4月から新しい環境で元気いっぱい学校生活を過ごしてほしいと思います。最後はいつも通り、NJ校に残るメンバーで花道をつくり、転出児童・生徒を温かく見送りました。