電話番号

(201) 405 - 0888

Email

uketsuke@NewJerseyJapaneseSchool.org

所在地

Oakland, NJ 07436 USA

11月15日

本日、1年生1校時はARTです。現在、毛糸を使った作品の制作に取り組んでいますが、仕上がりの早い児童は、2つ目の作品に挑戦しています。皆、色々な種類の毛糸を使い、とても器用に糸を編んでいました。

初等部はメイプルタイムに、初等部レク(かわり鬼)を行いました。ボールを持った鬼にタッチされた人は、その場で鬼にかわります。外の気温は、摂氏5℃(体感温度1℃)でした。監護の教員たちは寒さで震えていましたが、子供たちは元気いっぱい走り回っていました。終了後、校舎内に入った児童たちは皆、『暑い!』と言っていました。

写真が何かおわかりになりますか?学校の保健室にありますが、私は初めて見ました。正解は、’Lucky Tooth Treasure Chest’(袋に記載)と呼ばれ、抜けた歯を入れて持ち帰る入れ物です。日本では、上の乳歯が抜けると床下へ、下の歯が抜けた場合は屋根の上に投げるとそのあと、立派な永久歯が生えてくるといわれています。アメリカでは、乳歯が抜けたとき、枕の下に置いて寝るとTOOTH  FAIRY(歯の妖精)が現れ、コインやプレゼントに換えてくれるという言い伝えがあるそうです。今日乳歯が抜けた児童の枕もとにも、今夜TOOTH FAIRYが現れ、素敵なプレゼントを置いて行ってくれるといいですね。

Comments are closed.